- 6月2日より、舌下免疫療法(スギ)の新規受付を開始します。しかし、現在スギの治療薬(シダキュア)が生産調整となっており、新規の方はご自分でお薬(シダキュア2000)のある薬局を探していただき、当院からの処方箋を持って行って頂く形となります。
スギ、ヒノキの花粉症も5月一杯で落ち着くと思いますので、そろそろ来年へ向けて花粉症治療を始めてはいかがでしょうか?
早く始めた方が来年の花粉症の時期までに効果が見られる確率が増えます。
来年のスギ花粉に備えるには、遅くとも9月ぐらいまでに治療を開始することが必要です。
ダニに対する治療も原則は同じですが、スギ、ダニ両方のアレルギーをお持ちの方はどちらかを選択する必要があります。
尚、今までにアレルギーの検査(主に血液検査)を受けたことのない方は、まず検査をしてスギ、あるいはダニのアレルギーであることが確認された後に治療開始となりますのでご了承下さい。他院で検査した結果をお持ちの方は持参して下さい。
詳しい内容は本HP「舌下免疫療法」のページをご覧下さい。
6月から舌下免疫療法の新規受付を開始します。
お知らせ, 未分類
投稿日時:
6月2日より、舌下免疫療法(スギ)の新規受付を開始します。しかし、現在スギの治療...
続きを見る
休診のお知らせ
都合により、3月24日(月)~3月27日(木)を休診させて頂きます。 ご不便をお...
続きを見る
点鼻用インフルエンザワクチンについて
点鼻用インフルエンザワクチン(フルミスト点鼻液) が入荷しました。 ご希望...
続きを見る
インフルエンザ予防接種について
本年度のインフルエンザの予防接種は、 9月17日(火)から予約を開始...
続きを見る
発熱があり受診される患者様へ
当院を受診される場合、37.0°以上の発熱がある場合は まず、受診前に電話にてご...
続きを見る
スギ花粉治療薬「シダキュア」が長期処方可能になりました。
スギ花粉治療薬「シダキュア」が発売後1年を経過しましたので、5月1日から 現...
続きを見る
風疹患者1000人へ、昨年1年間の10倍超す
国立感染症研究所は2日、9月23日までの風疹の患者数を発表した。1週間で新たに...
続きを見る
麻疹(はしか)の抗体価について
現在、沖縄を感染源として麻疹(はしか)が問題となっており、東京都町田市でも感染者...
続きを見る
【急募】求人募集
詳細はこちらのページからご覧くださいませ。 https://www.akaike...
続きを見る
ダニ舌下治療薬「ミティキュア」が小児にも服用可能に
お知らせ, 未分類
投稿日時:
平成30年2月16日(金)より、ダニ舌下免疫療法剤「ミティキュア」が12才以下...
続きを見る